極東プラスチック懇談会 | 日本プラスチック工業連盟

各種情報 極東プラスチック懇談会

懇談会の概要

第42回会議

開催日 2017年9月15日(金)終日(晩餐会あり)
場所 台湾高雄市 アンバサダーホテル高雄
参加者 台湾プラスチック工業製品協会 76人
韓国プラスチック工業協同組合連会 25人
日本プラスチック工業連盟JPIF 19人
※個人参加:ベトナム 10人、中国 12人
合計142人
議題 (以下、各国からの報告)
  1. プラスチック産業動向
  2. 廃プラスチックリサイクル関連
  3. 各国個別報告

第41回会議

開催日 2016年10月5日(水)終日(晩餐会あり)
場所 韓国 ロッテホテルソウル
参加者 韓国プラスチック工業協同組合連合会 50人
台湾プラスチック工業製品協会 18人
日本プラスチック工業連盟JPIF 23人
合計91人
議題 (以下、各国からの報告)
  1. プラスチック産業動向
  2. 廃プラスチックリサイクル関連
  3. 環境配慮
  4. 食品容器安全性

第40回会議

開催日 2014年10月29日(木) 終日(晩餐会あり)
場所 幕張メッセ国際会議場
参加者 日本プラスチック工業連盟JPIF 40人
韓国プラスチック工業協同組合連会 22人
台湾プラスチック工業製品協会 32人
※タイ工業連盟プラスチック部会 4人が参加
合計98人
議題 (以下、各国からの報告)
  1. プラスチック産業動向
  2. 廃プラスチックリサイクルの状況
  3. 食品容器包装の安全に関する動向
  4. 環境への貢献